キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.町内の会合や学校で、下水道のことを教えてもらえませんか?(S)

A.ご回答内容

■下水道出前講座について
 より多くの市民の皆様に下水道について知っていただくために、学校や地域の会合、学習会などで下水道の必要性や役割、排水設備などについてお話をさせていただく「下水道出前講座」を開催しています。
■出前講座の講師について
 市役所の担当職員です。
■出前講座の費用について
 講師派遣費用は、無料です。会場は、申込み団体でご準備下さい。
■出前講座の対象団体について
 小学校、町内会、女性会など地域の各種団体や事業所で、おおむね20人以上の団体が対象です。
■出前講座の申込について
 開催予定の1ヶ月前までに、上下水道お客様センターへ所定の用紙を提出して下さい。

【上下水道お客様センター(料金業務課)】
(直通)0761-24-8111
(内線)3514・3581

属性情報

カテゴリ
暮らしと環境  >  水道・下水道
更新日
2025年03月31日 (月)
アクセス数
547
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿