キーワードで検索

複数のキーワードをスペースで区切って検索できます。

Q.日本こども歌舞伎まつり(旧称:全国子供歌舞伎フェスティバル?小松)とお旅まつりは、どこが違うのですか(A)

A.ご回答内容

■お旅まつりとは、莵橋神社(うはしじんじゃ)と本折日吉神社(もとおりひよしじんじゃ)の春季祭礼です。この両方の神社の神輿や大獅子、子供獅子を供として、氏子の住む各町を渡御(とぎょ)して回ったことからお旅まつりといわれています。360年の歴史を持ち、この祭りは、江戸時代に両社の神輿が小松城に渡御(とぎょ)し、泰平(たいへい)を祈願したことに始まります。その後、小松の町衆の祭りとして、曳山(ひきやま)が造られ、歌舞伎が演じられるようになって250余年、今日に至っています。
■お旅まつりのメインは、絢爛豪華(けんらんごうか)な曳山の上で演じられる子供歌舞伎です。小松市内の曳山を持っている8つの町が毎年2町ずつ上演します。他の6町は、曳山を展示します。ぜひ、ご覧になってください。お待ちしております。
■日本こども歌舞伎まつり(旧称:全国子供歌舞伎フェスティバルin小松)は、石川県小松市團十郎芸術劇場うららの舞台で行われる子供歌舞伎で、チケットが必要です。全国から招いたゲスト団体と地元小松の子ども達との競演は、必見です。

★お旅まつりについては
【観光交流課 観光担当】
(直通)0761-24-8076
(お旅まつり専用)0761-24-8195
★日本こども歌舞伎まつりについては
【文化振興課】
(直通)0761-24-8130

属性情報

カテゴリ
産業・観光  >  お祭り
更新日
2024年04月05日 (金)
アクセス数
691
このFAQはどのくらいお役にたちましたか?
  • 役に立たなかった
  • 役に立った

投稿