A.ご回答内容
□国勢調査は、いつ、誰を対象にして行われるのですか。
■国勢調査は、令和7年10月1日現在、日本全国の世帯とそこにふだん住んでいる人を対象として実施します。
「ふだん住んでいる人」とは、10月1日現在、すでに3か月以上住んでいるか、住むことになっている人のことで、これらの人々をふだん住んでいる場所で、世帯ごとに調査を行います。
□国勢調査は、どのように行うのですか。
■9月下旬頃に調査員が調査書類一式を配布いたします。
インターネットで回答を希望する場合は10月8日(水)までの間にお願いします。
また、郵送又は調査員へ提出を希望する場合は10月1日(水)から10月8日(水)までの間にお願いします。
※郵送提出用の封筒は調査票と一緒に同封しております。郵送提出用の封筒は、「料金受取人払い」としていますので、世帯で郵送料を負担していただくことはありません。
※インターネット回答、郵送の他、調査員に直接提出することもできますので、調査員に渡していただいて結構です。
□調査書類が郵便受けに入ってましたが、何の説明もありませんでした。このような調査のやり方や配布の仕方は正しいのでしょうか。
■不在でお会いできない場合や地域の実情に応じて、ご説明を省略し、調査書類を郵便受けに入れて配布する方法も可能としております。
□国勢調査には、どうしても答えなければならないのですか。回答したくない項目があるのですが、記入しなくてもよいのですか。
■国勢調査は行政の基礎となる人口・世帯の実態を明らかにする国の最も重要な統計調査です。
統計法という法律で回答義務が定められています。ご理解いただきすべての項目に回答をお願いいたします。
また、ご回答いただいた内容は、統計法によって、厳重に保護されますので、どうぞ安心してご回答ください。
□郵送提出の締め切りはいつですか。
★10月8日(水)より前の場合
■郵送で提出する場合には、10月1日(水)から10月8日(水)までの間に調査票を『郵送提出用封筒』に入れて最寄りの郵便ポストに投函するようお願いします。
★10月9日(木)以降の場合
■当初の提出期限は過ぎておりますが、まだ受け付けておりますので、調査票を『郵送提出用封筒』に入れて、お早めに最寄りの郵便ポストに投函するようお願いします。
【総務課】
(直通)0761-24-8020
(内線)3455・3454・3457